All Categories - リフォームのStyle & Sene 東京|世田谷区・目黒区ほか
2025年2月28日 ·
相談内容:「キッチンが使いずらいのでリフォームしたい」 - コーナーキッチンかつ梁があって使いずらいキッチンをなんとかしたい キッチンと一部間取りの変更を検討しているお客様からの相談でし...
2025年2月28日 ·
リフォームのフローリングについて相談がありました。 現在、床暖房が入っているフローリングを ・全面張り替えるか、 ・それとも費用を鑑みて床暖房に対応している薄いリフォーム専用フロアを...
2025年2月28日 ·
100平米overの築浅高級マンションのフルリフォームを担当させていただきました。 最初はクチーナでのキッチンを採用しようと考えていましたが、予算的にもオーバーしそうなのでどうにかシステ...
2024年1月16日 ·
以前にマンションリノベいただいたお客様より、オーダー収納のご依頼をいただき、突板化粧材にて造作収納の作成を行いました。無垢で作るよりも反りも少なく、長く愛せ、扉柄の美しいサスティナブルな収納とな...
2023年6月15日 ·
上貼りリフォームの床材選択肢:6mm 上貼りでリフォームをする場合、6mmフローリングを使用するのですが、その色柄の選択肢を集めました。 大建 パナソニック リクシル ...
2023年6月7日 ·
施工前 施工後 施主が若い男性でしたので、若めのスタイリングをしました。 割と個性強めですが、施主様の思い通りのスタイリングリフォームができたようで大変私ども...
2023年1月9日 ·
旧来の内装を一度全て壊して、スケルトンリフォームを行いました sponsor: ↓工事途中から リフォーム完了。グレートーンを中心としたシックな住まいへと。 大梁があると...
2022年2月27日 ·
今日はキッチンではなく周りのリビングのクロス検討。 グレーのクロスといえど、柄物からマテリアル系、グレーも暖色系か寒色系かなど。 この辺り楽しく選んでゆきたいですね!
2022年2月1日 ·
昨日もお客様からのお問い合わせ対応をしました。 内容は以下の通り Q1. 今回の希望は… Q2. レイアウトの変更有無 壁づけ < 最後に… > 追加で希望される項目をご自...
2022年1月19日 ·
今日はキッチンのプランニング検討のため現地調査へ。 お客様宅のキッチンはW1800mmと小柄ながら、今度のリフォームでは ボッシュ・ミーレ等フロントタイプ食洗機希望ワークトップはシ...
2021年12月15日 ·
今日はお客様から返信があり、1週間前に出した見積もりの返答。結論としては不採用ということで。。。残念。 まあ、無理して取らせていただいても、仕上がりの良いものはできませんので、そこは仕方ない...
2021年12月13日 ·
昨日は上目黒へキッチンリフォームの相談に行ってきました。 築年数が割と経っているような戸建のお宅で、玄関を入ると オープンリビングとでも言えばいいでしょうか、リビングダイニングとつながっ...
2021年5月13日 ·
玄関土間のタイル工事を依頼いただきました。 *単独でのタイル工事は行っておりません。水回りの工事と合わせてご依頼願います。 施工前 施工後 使用大理石モザイクタイル: ...
2021年5月13日 ·
相談内容 マンションの1317寸法の既存ユニットバスをタイルのユニットバス にしたいとの相談でした。 事前ヒアリング 希望としてタイルは絶対条件でした。ただし、タイル仕上げは基本的に...
2021年5月13日 ·
相談内容 RC二世帯住宅の2階部分のリフォームを依頼いただきました。依頼内容は キッチンレイアウト変更を伴ったリビングのリフォーム浴室の交換トイレ周りのリフォームクロスの張り替えほか ...
2021年5月13日 ·
依頼内容 依頼内容は以下の通り 3階建部分全ての壁紙張り替えリビングキッチンの入れかえトイレの交換基礎階のフローリング化 事前調査 お見積もりを立てるにあたり、現地調査を行いました...
2021年4月13日 ·
戸建て2階部分のキッチンが狭くて使いにくいとのことでしたので、囲われたキッチンをまるっと撤去してきれいにリフォーム致しました。 一旦キッチンや壁を撤去した状態がこちら(画像奥にキッチンがもと...
2021年4月13日 ·
戸建て2階部分をほぼスケルトンにして子世帯の暮らしやすいようにリフォームしました。 工事中 完了 ロフト部分を再構築し、明かりのはいる天井としました。 和室もあたらに。 全体...
2020年5月13日 ·
お住まいの築二十年のマンションの浴室劣化に伴い、ユニットバスリフォームを希望いただきました。 浴槽を撤去してみると以下のように汚れが… 全て解体撤去して、もちろん新しくユニットを納品しま...